40代からのボクシング 第65話『ジム108日目:こいつはいいぜ』

準備体操から縄跳び3Rを終え、バンテージを巻いて、さあシャドウいくぜのタイミングで、会長から、今日スパーいっちゃいますか、の声が。押忍、お願いしますってなもんで、やってきました久々のスパーリング。相手の方はビューティホーなシャドーをしている30代の会員さん。ボクシング歴は5年以上(これは後から聞きました)。この流れで、トレーナー氏から、スパー前に軽くミットやっときましょうかとお誘いいただき、秘技伝授の巻。


こいつはいいぜ。

最近けっこうやってるポジションチェンジの確認をする中、ちょっと今日のスパーで試してみてくださいと教えてもらったのが、こいつはいいぜ、ってやつでした。VSオーソドックスバージョンです。

  1. 相手のジャブ(ワン)をパリング
  2. 相手のストレート(ツー)を左に移動しながら外からはたく
  3. そしてストレートを打ち込む

ジャブを繰り返しパリングし、焦らしながらツーを誘いこいつをかますといいそうです。何回か練習してみると、まさに、こいつはいいぜ、って感じでした。用意しといて繰り出す感じと体の流れがなんかしっくりきたんです。まあ特別上手にできるわけではないですが笑。


そして、ヘッドギアをつけて、いざスパー。

ってときに、急に会長から、当てるくらいにしましょうか、の声が。むむむ、急に当てマスにかわりました笑。なぜかはわかりませんが。しかし、当てマスって決まった瞬間ちょっと安堵の気持ちを感じましたね。やっぱりまだまだ本気のスパーに対しての緊張感はかなりあるなーと改めて感じました。今日は特に実力差がありすぎるからより一層笑。まあ逆に、実力差があるのでうまーく相手をしていただき、非常に良い練習になりました。ありがとうございます。


ほんで、こいつはいいぜ、は上手くできたのか。

そんな簡単に上手くいかんがね笑。でもこいつはしっかり磨いておきたいなと、そう思わせてくれる素敵な技です。体に染み込むよう、打つべし打つべし打つべし。


108日目ということで。さらば煩悩。

つづく

0コメント

  • 1000 / 1000