2021.01.31 14:5540代からのボクシング 第100話『ジム開始1年10ヶ月時の身体的スペックと感想』ボクシングを始めて1年と10ヶ月、現44歳。先月との比較で身体的数値(月平均)をみてみます。今月は正月休みや仕事がらみやなんのかんのでジムワーク週2くらいでした。身長:171センチ平均体重:58.18キロ→59.63キロ(+1.45キロ)平均筋肉量:49.33キロ→50.25キロ(+0.92キロ)平均体脂肪:10.6%→11.1%(+0.5%)平均ウエスト:74.8センチ→75.3センチ(+0.5...
2021.01.21 09:4130代からのペニークルージング第5話『そもそも論理PART2』前回の続き、そもそも何でpennyなんか始めたん?ども、ペニークルーザー市川です(なんて初めて名乗る)タイトル通り何で今更ペニー始めたん?後編です、長いです。②エクストリームスポーツへの憧れからこの②ですが、まず前提として、【オレ、めっちゃ運動神経悪いねん!】ということを晒します(笑身長179センチ体重72キロ、昭和的ハンサム面長ガイな自分はパッと見で運動できそうな感じに人から見られますハイ、正直...
2021.01.18 12:1240代からのボクシング 第99話『ジム178〜182日目:妻、ボクシング、はじめました』仲良く並んだグローブ2組。黒地に金の文字をあしらったイカしたアディダスのグローブ。新しく購入したわけではございません。ええ、実は、妻もボクシングをはじめました笑。といっても、ジムに通っておるわけではございません。しばらく前から、気が向いた時になんとなーし、たまーに、私がミットを持ち、そこに妻が打ち込んでおりました。それがなんだかんだ習慣化して、毎日のようにやるようになってきまして笑。で、今まで妻が...
2021.01.08 09:0530代からのペニークルージング第4話『そもそも論』そもそも何でpennyなんか始めたん?そうですよね。齢38にしてなぜこのタイミングでスケボーに乗ろうと思ったか。理由は2つ①イカした移動手段として②エクストリームスポーツへの憧れからまず①から詳しくオレの住んでる日進においては車は必須、ってか18歳の時から自分の車が無いときが無いくらい生活に車は必要なもので、ただ駅に行くとか近所にチョロっと行く用事には折りたたみ自転車を使ってたわけです。それもケー...